2017年09月03日
道新花火大会
昨夜、道新花火大会が有りましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
フェリーターミナル方面 中央ふ頭から上がり家からは建物が邪魔?
白鳥大橋開通を記念して始まった「スワンフェスタ」の初日を飾る花火大会
私もぼちぼちと花火の音を聞いてから、・・・腰を上げココの高台で見て来ました
民報さんの時には数人で見ましたが、皆さん足の向く方が違い様々・・・
入江臨海公園公園方面およそ1000台の無料駐車場もあり、人出は如何だったでしょうか?
「道新花火大会」
花火大会がお天気に恵まれ良かったですね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
山は蚊が多く、お付き合いも大変??(笑)
先ずはカメラ持参して・・・花火の撮影のタイミングは難しいですね?
こちらは辛うじてキテイちゃんでしょうかね?あっという間に秋空に消えていきました
☆納涼花火大会より種類が多かったように見ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
フェリーターミナル方面 中央ふ頭から上がり家からは建物が邪魔?
白鳥大橋開通を記念して始まった「スワンフェスタ」の初日を飾る花火大会
私もぼちぼちと花火の音を聞いてから、・・・腰を上げココの高台で見て来ました
民報さんの時には数人で見ましたが、皆さん足の向く方が違い様々・・・
入江臨海公園公園方面およそ1000台の無料駐車場もあり、人出は如何だったでしょうか?
「道新花火大会」
花火大会がお天気に恵まれ良かったですね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
山は蚊が多く、お付き合いも大変??(笑)

先ずはカメラ持参して・・・花火の撮影のタイミングは難しいですね?

こちらは辛うじてキテイちゃんでしょうかね?あっという間に秋空に消えていきました

☆納涼花火大会より種類が多かったように見ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
つぶやき
年々お祭りに足が遠くなった今・・・
何も変わり映えの無いのが一番とも思いマスが
1年間通しての祭り毎、一人も多く参加と思い、しみじみ子供の頃を思い出し見て来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
朝晩寒くなりましたね?・・・
年々お祭りに足が遠くなった今・・・
何も変わり映えの無いのが一番とも思いマスが
1年間通しての祭り毎、一人も多く参加と思い、しみじみ子供の頃を思い出し見て来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
朝晩寒くなりましたね?・・・
この記事へのコメント
花火大会はしばらく見てないですね~~
写真きれいに撮れましたね。
キテーチャンも分かりました。
テレビで見ても変わりましたよね。
技術的に進化していますね。
肌寒く秋の気配ですね。
食欲の秋、スポーツの秋です大いに頑張りましょうね。
写真きれいに撮れましたね。
キテーチャンも分かりました。
テレビで見ても変わりましたよね。
技術的に進化していますね。
肌寒く秋の気配ですね。
食欲の秋、スポーツの秋です大いに頑張りましょうね。
Posted by サンダーソニアM
at 2017年09月03日 12:14

サンダーソノアM様 今晩は★
朝晩と冷え込むようになりましたね?
そんな夜空に綺麗な花火が揚がりました
天候にも恵まれ、非常に綺麗でしたよ
花火を見る?
そんな時間が持てたと言う事にも感謝しています
秋は食べ物が美味しいので気を付けなくちゃね?(笑)
今日は伊達の道の駅に寄って来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
朝晩と冷え込むようになりましたね?
そんな夜空に綺麗な花火が揚がりました
天候にも恵まれ、非常に綺麗でしたよ
花火を見る?
そんな時間が持てたと言う事にも感謝しています
秋は食べ物が美味しいので気を付けなくちゃね?(笑)
今日は伊達の道の駅に寄って来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
Posted by たんぽぽ
at 2017年09月03日 19:02

秋の花火大会ですか!
きれいです~♪
夏と違い空気も冴えてるので鮮明でしょうね~♪
いいな~
きれいです~♪
夏と違い空気も冴えてるので鮮明でしょうね~♪
いいな~
Posted by スナっち
at 2017年09月05日 19:37

スナっち様 今晩は★
何時も訪問ありがとうね?
8月も終り、9月に入っての花火大会
年に2回になりますが、年々年配者には遠いお祭り毎になりました(笑)
会場には足は運ばずにここ高台で楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
函館は盛大なのよね?
1度はとお思いつつ、未だ行っていません!
何時も訪問ありがとうね?
8月も終り、9月に入っての花火大会
年に2回になりますが、年々年配者には遠いお祭り毎になりました(笑)
会場には足は運ばずにここ高台で楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
函館は盛大なのよね?
1度はとお思いつつ、未だ行っていません!
Posted by たんぽぽ
at 2017年09月05日 23:54
