さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年04月28日

我が家 梅が咲いた

本日、左程のお天気では無い中に我が家の梅が咲きました
昨年、剪定をした物の余りいい出来ではなかった精か、今年の梅の咲き方が不泥い
樹が高くなったのか、たんぽぽの性丈が詰まったか、年には勝てない(笑)
裏の方の桜はまだの用ですが、お隣のお家の吉野桜は数個咲始めたのを確認しました

「我が家梅」
もう何歳になったであろう我が家の梅、この老木も又、良いよねぇ~(*^_^*)

剪定下手だなぁ~(笑)

☆桜の時季、今年も沢山楽しもう~(*^_^*)

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 18:22Comments(0)樹木

2021年04月26日

小島延齢草

小島延齢草は、南樺太~北海道に分布する赤い花を咲かせるエンレイソウです。
エンレイソウとオオバナエンレイソウの交雑種といわれており、
花弁がエンレイソウよりも大きく美しいので人気があります


昨日に続いて測量山へコジマエンレイソウを見に行って来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
昨日の遊歩道では随分と少なくなっていたのには驚きました
多分に人の手が入って居ないのと、笹が多くなり減って来たのではと見ています
測量山では観光道路に面した通りに多く見られ良かったデス
歩数計7,000歩

「小島延齢草」
小島延齢草は他のより大きく綺麗な赤が良いですね?



☆久々の測量山、ゆっくり堪能して帰りましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 18:37Comments(0)山野草

2021年04月25日

地球岬遊歩道の花

本日、会の方に参加してきました
チャラツナイ展望台8時半集合、家は8時前に出ました
途中、お友達に出遭い車に拾われ助かりました
説明後は雨にも多少遭遇しましたが、散策には何の心配在りませんでした
参加者30名ほど、久々の参加でしたが、新しい顔ぶれも見られ安堵しています
歩数計7000歩程
ゆっくり・・・後を付いて回って来ました
お花は見頃、ミドリの二輪草以外は殆んど見て来ました

「遊歩道の山野草」
先ずはここで見られる青いキクザキイチゲ2枚


花弁が8枚のカタクリの花

エゾエンゴサク

コジマエンレイソウ

緑の延齢草

砥石エンレイソウ

オオバキスミレ

山ハタザオ

沢山見らえたニシキゴロモ

☆今年も元気に多くの花が見られ帰宅しました








  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 13:49Comments(0)山野草

2021年04月24日

2021年 カタクリの花

先程、雪融けを待使のように一早く咲く可憐なカタクリが満開の用でした
そろそろ開花と鶴首でしたが、一気に咲き誇って居ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
ついでに行者ニンニクも少しだけ摘んできました

「春の花 山野草」
ココではカタクリの花はもう満開でした

側には白のキクザキイチゲが花添えていました
ココではこのキクザキチゲは終わりに近い感じに見て来ました

ココで1番に見たい花はこのナニワズですが、既に遅い感じでした

近くタチツボスミレをミッケ!お初のように思いました

☆側にあった行者ニンニクを少しだけ摘んできました









  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 14:56Comments(2)山野草

2021年04月23日

キタコブシ

キタコブシ(北辛夷)
別名 マンサクモクレン科 モクレン族 低地~山地落葉樹林内に生え、
幹の高さが15~20Mになる落葉樹


まだ日陰では残雪が残る中、人知れずに咲く花が満開になった
私は良く、この花を見てはいち早く春を感じていた
この花の出会いはポロト湖にあった
白老には主人の転勤で4年過ごしたが、その頃は何の関心も無く、
森に入るとあの漆に負けて帰る事が多々あった
その後、森には入る事は禁じられた
年を重ねる事にこの辺では何が見られるかに関心を持った
なんと!我が家裏山にこれ程に大木が見られるとは驚き!
その後、10年数年も楽しんだろうか?
今日はあまりもの美しさに見て頂ければと思う
残念ながら香りはお届けないでいる
樹は高木で斜面、夕陽がより綺麗に見えた

「北辛夷」
未だ残雪が残る肌寒い中の北海道の落葉樹3枚





☆お花は上向きに咲くので、中々撮影は難しい・・・



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 16:55Comments(0)樹木

2021年04月17日

今年も庭にアオジ

今日から3日間雨・・・畑にも優しい雨にもなる
今朝はやはり、7時から散歩に出かけたが、傘を持っての散歩
時間は短縮になり、帰宅後もお友達の所に出かけた
気温は11度の8度と未だ寒い・・・カタクリを覗いたら今にも咲きそうであるが、
この雨では開花は雨あがり次第かな?
歩数計6,000歩
散歩ではやはりイスカの群れを見ましたが、画像には収められ無く帰宅
帰宅後、、庭に今春初めてのアオジが来た
雨なのに嬉しいお客s何嬉しいお客さん、早速、ベランダから写真に収めた

「アオジ」
雨の中に♂でしょうかね?

後ろ姿も・・・男前だね?

☆そろそろ早朝にはアオジの美しい声が聞く事が出来ますね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 18:38Comments(2)野鳥類

2021年04月15日

カタクリの花開花状況

未だ寒い北海道、気温11度の2度と低い
果たして何度に成ったら開花になるのかな?と今朝も7時から散歩にでた
何時ものカタクリのコース、カタクリの花も今一開花して居ないがキクザキイチゲは
寒さに強い精か、開花したお花にも沢山出遭えた(*^_^*)
頭にの上にはイスカが居たが、座年ながら撮影できずに帰宅

「カタクリの花」
陽当たりの良い場所で今年の花弁が昨日よりも1枚と捲れていた

側には一足早いキクザキイチゲが元気な姿が有った!

☆明日は如何でしょうと・・・明日も散歩行って来ます(笑)


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 19:17Comments(0)山野草

2021年04月14日

姫踊子草

踊子草によく似ていて小振りなので「姫」の名がつけられた。
姫には小さい、可愛いというニュアンスがあり、植物ではよく用いられる。極めて繁殖力が強い。


今朝の散歩から
頑張って朝の7時からの散歩頑張って歩いています
鳥には6時頃と決めているのですが、お花の開花は10時頃?時間帯が遇いません(笑)
久々に立ち寄ったが、随分と増えているには驚きました
此の辺に住む方がお留守のようになった用でした
歩数計5,000歩

「ヒメオドリコソウ」
以前に調べたら、キレハの姫踊子草との説明、葉に切れ目が入って居ました

ほら!こんなに家族が一杯だよ(笑)

☆カタクリの花を見て来ました・・そろそろでしょうか?
蕾は膨らんではいますが、開花にはまだ早い

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 13:04Comments(0)山野草

2021年04月11日

早朝散歩から

今日も昨日に続いて早朝散歩を楽しみました(✿╹◡╹)
歩数計お買い物を入れ5,000歩 本日も同じくと近間の散歩です
カメラ持参で朝日を取り込みチャレンジしました
春になり、頑張っての散歩、習慣が付くと良いね?
今朝程は鶯が啼いて居ましたが、まだ上手には啼けない様に聞きました
ほら!家の近くにも居るね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

「キクザキイチゲ」
斜面で・・・散歩の通りすがりから

浜に近い斜面から朝陽が美しい・・・

その側には開花を待つカタクリの花

早朝散歩の為に中々出遭えなかった花は11時頃自宅の畑での今年お初のオオイヌノフグリ

☆鳥は総長が良いのですが、お花の開花は10時ごろから、時間の連れが有りマスね?




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 11:40Comments(2)山野草

2021年04月10日

ベニマシコ

ベニマシコ(紅猿子)は、スズメ目アトリ科ベニマシコ属に分類される鳥類の一種である。
また、ベニマシコ属唯一の種でもある。


昨日は珍しく雪模様になり、お花さんもビックリ・・・
先ずは庭のお花の撮影も楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙

又、今朝はお天気も回復、久々の早朝散歩、歩数計3,000歩
其処にはイスカの声はすれども姿は無し、耳を傾けたらベニマシコは居ました
数枚写真の納めたのですが、撮れた画像がこの1枚のみ、そろそろ春鳥の季節ですね?

「ベニマシコ」
遥か彼方に聞き覚えのある啼き声、やっとの1枚

☆嬉しい1枚、庭にもそろそろ見られると良いね>(*^_^*)









  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 10:55Comments(0)昆虫 生き物等野鳥類

2021年04月06日

白のキクザキイチゲが咲いた

伊達で一輪草が咲いたとか?
サボって居られない散歩・・・本日は好天となり風は無し・・・
歩数計5,000歩と少な目では有りマスが、思い切っての散歩となった
其処には早くも白のキクザキイチゲが浜の日向の良い場所に咲き始めていました(✿╹◡╹)

「キクザキイチゲ」
キクザキイチゲ(菊咲一華)は、 キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。
キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草) とも呼ばれる。

昨年のイタドリの陰でサ誇って居ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙


「エゾノリュウキンカ」
エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花は、 キンポウゲ科の多年草。リュウキンカの変種である。
人知れず咲く花、毎年増えつつあり嬉しい花


「エンレイソウ」
エンレイソウ (延齢草) ユリ科 エンレイソウ(延齢草)
たんぽぽが初めて出遭った時は僅かだった・・・それから十数年・・・家族でしょうか?


「コタニワタリ」
コタニワタリ (チャセンシダ科 チャセンシダ属)
. コタニワタリは北海道から九州、北半球の温帯に広く分布する常緑のシダ植物。
落葉樹林中や薄暗い谷沿いの崖などに生育する

昨年でしょうか?あぁ~~ここにも1本とお初の出遭いが有りました

☆急がなくてはと散歩、昨年の場所には数が少ない?陽当たりが違って来たのかな?




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 14:24Comments(2)山野草