さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2016年09月04日

アオサギ

ペリカン目サギ科。全長 84~102cm。日本に分布するサギ類中最も大きな体,
長く鋭い嘴,長い頸,長い脚をもつ。
背面が灰色で,翼上面は青灰色,腹部は灰白色。頸には青黒色の縦斑があり,
後頭部には青黒色の長い飾り羽がある


この度の台風10号が通り過ぎた翌日、何時ものようにトンボを見に川岸に・・・
其処には鴨たちの他にアオサギが数羽見られた
車を近くに止める事により、アオサギの方から近間に・・・
人影が見るとすぐに逃げられるので、車から撮影し、その後はトンボの撮影を楽しみました(✿╹◡╹)

「アオサギ」
橋の欄干に・・・
アオサギ

首は長く、どれ程に伸びるのでしょう?
アオサギ

☆近くで見るアオサギは如何にも大きく見ごたえがありますた(✿╹◡╹)


つぶやき

気温の23度の曇り空、畑のスイカさっぽり大きくなりません!(笑)
メス花が咲き、受粉?・・・

ミョウガ、大葉は成績良し・・・
キュウリはそれなりに実が付いて折、収穫していますが、トマト、ササゲは終わった用です

南瓜は1個のみ・・・残念でした(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(鴨 水鳥類)の記事画像
水鳥 スズガモ
スズガモ
ウミウ
アビ
白鷺
オオハクチョウ
同じカテゴリー(鴨 水鳥類)の記事
 水鳥 スズガモ (2020-03-12 13:26)
 スズガモ (2017-01-21 08:06)
 ウミウ (2017-01-15 22:23)
 アビ (2017-01-11 12:40)
 白鷺 (2016-12-03 19:42)
 オオハクチョウ (2016-11-23 17:50)

Posted by たんぽぽ at 19:35│Comments(2)鴨 水鳥類
この記事へのコメント
こんばんは。
アオサギですね。羽を広げるとさらに大きく感じます。
我が家の近くに流れる和泉川にも、アオサギやシラサギが時々
舞い降りてきます。この和泉川の下流で境川と合流しますが
合流すると地点には、このアオサギやシラサギが多く見られます。
シラサギの飛び立つ様は優雅ですね。アオサギはシラサギより
ひと回り大きいです。横浜近郊は何処も人口が多く、鳥類が住む
環境には難しいですね。でもこの場所は不思議に鳥類が多く
住んでいます。そろそろトンボがみられるようになりました。
秋が近くまで来ているのかもしれません。
北海道や東北は台風10号で、大きな被害がでました。
お宅様は如何でしたか。また12号台風の進路が気になります。
お気をつけ下さい。
Posted by フリーダムナツ at 2016年09月04日 22:22
フリーダムナツ様 今晩は☆

アオサギ、ダイサギ等は近くで見ると迫力のあるサギ
河には仮に来るのでしょう
側の小さな川にはカワセミの姿が有りました・・・

台風10号の翌日で、河は泥色で普段の綺麗な河ではありませんでした
このように台風の少ない地域ですが、
今回は夜の通過、テレビに釘付けでした

被害としましては家の被害は何も無かったのですが、
住まいの山側の木々が高木になり、
随分枝が落ちていまして車の道を塞ぎました
近くの駐車場の山側の高木は根元から崩れましたが、
夜の為に車は無く被害に免れました

この辺は斜面を削って建物が建っているお家も有り、
大量の大雨は地盤が緩み、危険地域で、今後の課題が多いですね?
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2016年09月04日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオサギ
    コメント(2)