2022年02月10日
折り紙 Ⅱ
日本海側が大雪になり、又列車が止まりました
コロナに大雪とは踏んだり蹴ったり・・・何時に成ったら落ち着いた生活が出来る様になるのかしら?
私の所は北海道でも雪の少ない土地柄、今年の雪の量は昨年から20センチも降ったかな?
掃く程度雪の量、助かっています(*^_^*)
今年は雪が少ない事もあり、木々の雪下ろしも無く助かっていますが、
今後は例年だと大雪の日も有りました
毎年、大雪になると子供の用に雪だるまを楽しんだ物ですが、今年はまだ出来ていません
「折り紙」
今回は折り紙で、可愛い動物を追って見ました
前回は立体的な作品ですが、1度は折ったみたいと思っていた作品デス![折り紙 Ⅱ 折り紙 Ⅱ](//img01.sapolog.com/usr/f/u/j/fujimusume123/s-IMG_0196_2.jpg)
☆長いお家時間、たっぷり時間が有りマスね?
コロナに大雪とは踏んだり蹴ったり・・・何時に成ったら落ち着いた生活が出来る様になるのかしら?
私の所は北海道でも雪の少ない土地柄、今年の雪の量は昨年から20センチも降ったかな?
掃く程度雪の量、助かっています(*^_^*)
今年は雪が少ない事もあり、木々の雪下ろしも無く助かっていますが、
今後は例年だと大雪の日も有りました
毎年、大雪になると子供の用に雪だるまを楽しんだ物ですが、今年はまだ出来ていません
「折り紙」
今回は折り紙で、可愛い動物を追って見ました
前回は立体的な作品ですが、1度は折ったみたいと思っていた作品デス
![折り紙 Ⅱ 折り紙 Ⅱ](http://img01.sapolog.com/usr/f/u/j/fujimusume123/s-IMG_0196_2.jpg)
☆長いお家時間、たっぷり時間が有りマスね?
つぶやき
家で自宅待機・・・何時までも嫌になりますね?
胆振地方も1人、2人と身近にコロナ患者のお話を聞くようになりました
無表情と言いますから、本当に怖いですね?
寒い時期は足元の悪い季節、春を待っています・・・
家で自宅待機・・・何時までも嫌になりますね?
胆振地方も1人、2人と身近にコロナ患者のお話を聞くようになりました
無表情と言いますから、本当に怖いですね?
寒い時期は足元の悪い季節、春を待っています・・・
Posted by たんぽぽ at 20:00│Comments(2)
│手作りと食物
この記事へのコメント
こんばんは。
寒い日が続きますね。
お元気そうで何よりです。
毎日自粛で外出もままならず、気持ちまで萎縮しそうです。
神奈川県の感染者は多く、急患がでても受け入れる病院が
少ないようです。こんな様子は何時まで続くのか困ったものです。
お互いにお医者さんに行かないよう頑張りましょう。
寒い日が続きますね。
お元気そうで何よりです。
毎日自粛で外出もままならず、気持ちまで萎縮しそうです。
神奈川県の感染者は多く、急患がでても受け入れる病院が
少ないようです。こんな様子は何時まで続くのか困ったものです。
お互いにお医者さんに行かないよう頑張りましょう。
Posted by フリーダムナツ at 2022年02月14日 22:48
今晩は~☆
今、外は小雪が降っています
明日は雪になるのでしょうか?
雪は解けだして居て歩くには心配なく
お買い物が出来ているのは本当に助かります
コロナの三回目の予約が取れました
病院が2,3分で行けるので本当に有難いですね?
今後の事を心配すると本当に嫌になりますが、
メゲズニ楽しい事を考えながら毎日を楽しく過ごしています(*^_^*)
先日義理の姉が亡くなりました
入院中は家族とも会えず、
葬儀も簡単・・・葬儀の形式も随分変わりましたね?
今、外は小雪が降っています
明日は雪になるのでしょうか?
雪は解けだして居て歩くには心配なく
お買い物が出来ているのは本当に助かります
コロナの三回目の予約が取れました
病院が2,3分で行けるので本当に有難いですね?
今後の事を心配すると本当に嫌になりますが、
メゲズニ楽しい事を考えながら毎日を楽しく過ごしています(*^_^*)
先日義理の姉が亡くなりました
入院中は家族とも会えず、
葬儀も簡単・・・葬儀の形式も随分変わりましたね?
Posted by たんぽぽ
at 2022年02月15日 23:04
![たんぽぽ たんぽぽ](http://sapolog.com/img/usr_write.gif)