さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年05月22日

我が家の花 ムラサキヤシオ

ムラサキヤシオツツジ(紫八汐躑躅)はツツジ科ツツジ属の落葉低木。別名、ミヤマツツジ

雨の中に庭のツツジが咲いていた・・・それにしても今でも暖房の北海道
もうこの樹が我が家に来てからは最早20年になるだろうか?
花数の少ない樹だが、今日の雨には良く似合う(✿╹◡╹)

この雨の中に遠くから聞こえる煩い奴の正体が分かった・・・
何と夜中に3時頃に啼く鳥の正体が分かった・・・アオジと見て居たが何と!クロツグミでは?
クロツグミの♂は庭にも降りてくるが、♀はここ数年間、出遭いは無い(´ノω・。)クシュン

「ムラサキヤシオ」
雨の中に咲く庭の花
この花の出遭いはカムイヌプリ岳だったかな?
山で見る花の美しい事!
我が家の花 ムラサキヤシオ


「クロツグミ」
毎年、此の辺で沢山鳥が繁殖するが、中々その区別には未だ出来ない(´ノω・。)クシュン
我が家の花 ムラサキヤシオ

☆先ずはカメラでその鳴き声の犯人が確認出来た(✿╹◡╹)




つぶやき

歯医者に3日・・・中々合わない歯
この在宅の中の食事が出来ない辛さ・・・本当に参りました(笑)
つくづく・・・歯の有難味が分かって来て反省はして居る物の今ではどうにもならない(笑)
観念して通っています・・・(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(樹木)の記事画像
紅梅
梅が咲きました
我が家 ニシキギ紅葉
2022年 紅葉
栗拾い
我が家 紫陽花
同じカテゴリー(樹木)の記事
 紅梅 (2023-05-24 08:51)
 梅が咲きました (2023-04-26 09:00)
 我が家 ニシキギ紅葉 (2022-11-09 15:15)
 2022年 紅葉 (2022-11-05 17:05)
 栗拾い (2022-11-02 22:26)
 我が家 紫陽花 (2022-08-12 15:57)

Posted by たんぽぽ at 14:30│Comments(0)樹木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の花 ムラサキヤシオ
    コメント(0)