さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年07月22日

オオミドリシジミチョウ

オオミドリシジミ(大緑小灰蝶、チョウ目(鱗翅目)
シジミチョウ科ミドリシジミ亜科に属するチョウの一つ。
オスの翅が青緑色に輝く美しいシジミチョウ。メスのはねは黒い。
平地から山地までの雑木林に生息する。オスは、午前中、林の脇の枝上で占有行動をとる。
クリの花などで吸蜜することもある。 幼虫の食樹は、コナラ、クヌギ、ミズナラ、カシワ等 ♂


7月17日、フト気温が上がり始めた10時頃に畑に・・・
この雨続きの中に1羽のシジミチョウがヒマワリの葉に停まって居たのを発見
疑い筒側に寄ったらあの美しいシジミチョウの姿が有った!
毎年なら、何時もの砂利道に遭いに行くコースだが、この長雨のお蔭で足運ぶ事は無かった
数年前までは私の庭若しくは畑でもあのぐるぐる回る姿は珍しくは無かった!
その日は十分と私の敷地で見られたのは嬉しかったが?♂1匹だった・・・その後は姿は無い!

「オオミドリシジミチョウ」
私の敷地内と有って静かに側に寄れ、今までにない美しい姿で撮影出来たのは嬉しい1枚
オオミドリシジミチョウ

時間帯は10時前、30分は滞在、
私の好きな家の木々に停まってて美しい姿をご披露してくれたのは嬉しかった(✿╹◡╹)
私一人の目の前、これ程に美しい姿は今までも中々見られ無いですね?
オオミドリシジミチョウ


こちらは裏面、やがて美しい姿の表に・・・と、姿を見せて貰いました
オオミドリシジミチョウ

☆シジミチョウはこの交尾の赤いオレンジに特徴があり、両面をゆっくり見られました
☆我が家の葉に停まった木々は
 ヒマワリ、木槿、芍薬、卯の花の葉等の他に物置の屋根等々・・・又、君に遭いたいよ!(笑)



つぶやき

今までも十分と楽しみましたシジミチョウ
鳥も少なくなって来たこともあり、以前の用にこのシジミチョウも影が薄くなった!
この雨続き、蝶どころか散歩も儘ならないでいる・・・今週も雨・・・飛んでも夏を迎えている

7月と言うのに暖房とは・・・情けない・・・

晴れたら・・・シジミチョウに遭いに、あの砂利道と測量山は行って見たい(✿╹◡╹)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(シジミチョウ科)の記事画像
ミドリシジミチョウ
ゴマシジミチョウ
ツバメシジミ
ウラゴマダラシジミ
ルリシジミ蝶 
ゴマシジミチョウⅡ
同じカテゴリー(シジミチョウ科)の記事
 ミドリシジミチョウ (2022-07-17 17:37)
 ゴマシジミチョウ (2021-08-20 20:29)
 ツバメシジミ (2021-07-24 11:47)
 ウラゴマダラシジミ (2021-07-22 03:53)
 ルリシジミ蝶  (2021-05-19 20:47)
 ゴマシジミチョウⅡ (2020-08-18 21:04)

Posted by たんぽぽ at 20:54│Comments(0)シジミチョウ科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオミドリシジミチョウ
    コメント(0)