さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2018年03月06日

ゴミ箱

0℃/ -5℃とお天気は良くても寒い・・・
春も近い事で、外仕事が多くなると家での整理整頓疎かに成るので、ぼちぼちと・・・
孫と遊んだ、色紙、切りぬき、色紙、パンフレットと貯まるだけ溜まり、整理しなければ・・・と、
整理した物の又、遊んで終った!(笑)
昔、折った懐かしいゴミ箱作り?果て?・・・と、ばかりに懐かしげに追って見た
新聞紙では作った事が無いが、まずはとチラシと新聞で幾つか折って見た
指先仕事は脳に良いと聞いているが、今も出来るのは嬉しい・・・
材料が揃った所で、テレビを見ながらもう~3日間折続けた・・・(笑)

新聞とチラシで折った「ゴミ箱」
洋裁も飽きたので、違った物を・・・材料が直ぐに間に合うのは嬉しかった!
沢山出来がったヾ(❀╹◡╹)ノ゙・・・どうするのだろう?・・・綺麗に整理が出来ると良いんだけど・・・(笑)
ゴミ箱

先ずはゴミより野菜とパンを集め収納して見た…あぁ~これは便利!
ゴミ箱

☆物が整理できたのは良いけど・・・これらの作品は又、ゴミだね?(笑)

☆野菜の小分け収納は今まではビニールでしたが、新聞紙は野菜に優しいね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙



つぶやき

今日も寒い!
福寿草を見てきたが、まだまだ掛かりそう・・・
多分にそこは1日、日が当たるんだね?

明日から本年度お稽古毎も最早27年余り・・・7日から始まる
お年寄りばかりになりましたが、冬場はお休みに・・・
親の代から仕来りは正解だね?ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(手作り作品)の記事画像
折り紙
新年明けましておめでとう
マスクケース
マスクケース
布製手作り マスクⅡ
布製手作り マスク
同じカテゴリー(手作り作品)の記事
 折り紙 (2022-01-21 22:41)
 新年明けましておめでとう (2021-01-01 19:35)
 マスクケース (2020-06-30 15:02)
 マスクケース (2020-06-16 17:23)
 布製手作り マスクⅡ (2020-04-04 12:51)
 布製手作り マスク (2020-04-01 22:46)

Posted by たんぽぽ at 14:05│Comments(4)手作り作品
この記事へのコメント
紙のゴミ箱テレビで見て
作ろうと思うだけで過ぎてます(笑)
実用的でいいね♪♪♪
Posted by スナっち at 2018年03月08日 16:07
これは便利でしょうね。
折り方忘れました・・・・・・
新聞紙の作り方もチラシの折り方と同じなんですか。
冷蔵庫の中に良いですね。
我が家は100均のタッパー的な物を使っています。
汚れ掃除が必要ですが、
新聞紙を取り替えるとGですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2018年03月08日 16:51
スナっち様 おはようさん

テレビでも放送されていたようですね?
きっかけは外出控えていた事から、押入れの整理から出てきた折り紙でした
手先作業は頭にも良いとかで・・・
毎日手に取る新聞、チラシを折ってみました
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2018年03月09日 10:43
サンダーソノアM様 おはようさん

毎朝の新聞も沢山溜まりますね?
新聞を見た後に、セットして置いて、手の合い間に動かしています
折り方は折り紙も同じ折り方デス
長方形、正方形と有りマスが、チラシは新聞は長方形が多いのでこちらの方が、手間いらずですね?
百均は手ごろで私も重宝していますよ
中々整理整頓が上手に出来ないで困ってます(笑)
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2018年03月09日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴミ箱
    コメント(4)