トンボ ミヤマアカネ
ミヤマアカネ · 成虫は体長30-41mm、腹長19-28mm、後翅長23-32mm程の中型の赤とんぼ
翅の縁紋内側にある褐色の太い帯と、翅脈まで色づくのが特徴。
ミヤマアカネは、「日本でいちばん美しい. アカトンボ」と言われてます
オスは全身. がまっ赤になり、翅に茶色い帯があることが. 特徴です
トンボ魅せられて数年立ちました
今日は子供と伊達まで撮り鳥に行って来ました(✿╹◡╹)
空いている時間にはトンボを見ていました
ココでは見られ無い美しいトンボを見て来ました
此の辺では一番赤い赤とんぼは「ショウジョウトンボ」が見られています
日本で1番美しいと言われるのがミヤマアカネの♂、本当に綺麗なトンボですね
「トンボ ミヤマアカネ」
伊達では好天、綺麗なミヤマアカネの♂が沢山見られました(✿╹◡╹)
こちらは地味な♀
☆突如の誘い・・・久々の鳥観を楽しみました(✿╹◡╹)
つぶやき
今朝はここは小雨模様でしたが、
到着時点では雨は上がり、目的の鳥を見る事が出来楽しかったです
お帰りは伊達の露店で、スイカ、メロンを買い求めました(✿╹◡╹)
関連記事