オツネントンボ

たんぽぽ

2018年04月20日 09:53

オツネントンボは、トンボ目アオイトトンボ科オツネントンボ属に属するイトトンボの一種。
トンボの多くがヤゴとして越冬するが、本種は成虫のまま越冬することが知られている。


今日は16℃/ 8℃と暖かい気温、
植物には優しい気温、遊歩道のお花のお目覚めも多い事でしょう
一気には観きれないので、何度か散策してきたいと思うヾ(❀╹◡╹)ノ゙

4月17日にクジャクチョウと いっしょに観れたのがこのトンボ
このトンボはこの辺周辺見たのが初めて、遠くに行かずとも近くで見れるんですね?
年中見られるトンボと有るが、やはり冬は越冬しているのでしょうね?

「オツネントンボ」♂
本当に小さく地味なトンボ、探すには容易ではありませんがいる所には沢山見た事が有る
枝と同色?見落とす事が多いかも?飛んだ際には動くので捜し易い?

☆今日の気温は暖かく風も無い・・・体調整え散歩日和かもしれない・・・






つぶやき

今日は小鳥達が静か・・・
朝はアカハラにウグイスが啼いて居た用でしたが、
声高らかでは無い!
関連記事