七草

たんぽぽ

2016年01月07日 17:52

七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のこと。

1月7日七草
お正月も早すぎ、本日は七草
あぁ~野菜を食べなくちゃと・・・いそいそ買い出しへ・・・朝食には間に合わずに夕食に・・・
朝食には七草がゆが宜しいのでいょうが、お正月以来に食べていないので、お餅を2個入れました
七草と言えば
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種
今の名では
セリ、スズナ、ハハコグサ、コハコベ、コオニタビラコ、蕪、大根
パックには
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(蕪)、スズシロ(大根)

毎年我が家ではニンジン、ゴボウ入りで仕上げ七草と称して作るのですが、
本日は市販の物を手に入ったので、パック内の材料で仕上げました

「七草」
取りあえず、大急ぎで市販のセット物を用意しました


「七草餅」
お餅は札幌「大福堂」のお餅を焼いてから入れました

☆札幌からは「もち処一久 大福堂」ののし餅、草なまこ、
 「和菓子処 寒月」の生切餅豆、生切餅豆草を買って来ました

つぶやき

昨晩、雪が少々積もりましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
楽しみに山に入りましたが、期待の鳥は未だ見辺りませんでした
今年は見られ無いのでしょうか?
関連記事