カモメ

たんぽぽ

2013年03月14日 13:15

カモメは、動物界脊索動物門鳥綱チドリ目カモメ科カモメ属に分類される鳥類。

カモメは種類も多く、一見見た目では識別は難しい・・・
カモメの中では大人しそうな可愛い感じですね?
追い直し浜にはいない「カモメ」かな?
ここでは数の多い中にオオセグロカモメが混じっていて、その大きさの比較が見られた
全長40-46cmに対して、オオセグロカモメは55-67㎝と・・・カモメの方がかなり小さい☆

「カモメ」
見た目後ろが白く見えるが、個体差では・・・


こちらは第2回冬羽2年目でしょうか?
数多い中から探しましたが、数は少なかった!


☆たんぽぽはこの子は初めてのアップになります

☆そこでカモメの種類ですが、数知れずにいるんですね?

☆たんぽぽが見たカモメ
 セグロカモメ、オオセグロカモメ、ワシカモメ、シロカモメ、ミツユビカモメ、ユリカモメ、ウミネコ
 ホイグリンカモメがここ前浜にいると・・・まだ探せませんね?

つぶやき

今日は気温の低い寒い日
外出控え、鳥見は暖かい日にしました

明日は暖かそうにお天気も良い
気温の変化が著しい・・・


関連記事