ヒメオドリコソウ

たんぽぽ

2017年04月28日 20:13

花の形が,笠をかぶった踊り子の姿を思わせることから付いた名前。関東一帯に見られる帰化植物。
葉が茎の先端になるほど紫色がかるのが特徴で、
同じ仲間の オドリコソウ は緑の葉だけでであることと、花も背丈もずっと大きい


この度の車での移動中に見入ったお花が沢山生えていました
元来は外来種とされて折、雑草並みで処分しているようにも居ていましたが、
お花の時期の群生地は目を奪われる物が有りました
その中に、色も斑な中に「シロバナヒメオドリコソウ」が見られました
今春4月中には越冬した思われる「クジャクチョウ」を街中で見ました
昨日には窓より「モンシロチョウ」がお花の蜜を吸う姿がありましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙

「ヒメオドリコソウ」
極小さなお花でも群生するとお見事?車からでも良く目立ちました・・・


「シロバナヒメオドリコソウ」
その中に白い花?数は少なくお初でしたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
お是に似た踊子草が有りマスが、背が低いのでヒメオドリコソウにしました

☆山野草の季節、この辺の山々は何処も綺麗!見ごたえが有りマスね?

☆今年は庭に八重のイチリンソウが増え、アップ楽しみにしていますヾ(❀╹◡╹)ノ゙

つぶやく

春鳥を待っていますヾ(❀╹◡╹)ノ゙
先日、モズが来ていました・・・
あのキクイタダキもこの辺で未だいるようですね?

明日の探鳥会は地球岬遊歩道・・・
未だ足が回復して居ないので、パス・・・果たして・・・青い鳥に出会えるかな?

今日の歩数計6,000歩
少し筒、足慣らしをしていますヾ(❀╹◡╹)ノ゙
関連記事