さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2018年08月04日

旬 グスベリ

グスベリとは?北海道方言。 ユキノシタ科の落葉小低木。
ヨーロッパ・北アフリカ原産。 スグリに似る。葉は掌状,葉腋(ようえき)下にとげがある。
春,淡緑色の五弁花を下垂してつける。果樹として栽培される


今日は昨日に比べグッと寒い・・・22℃/ 19℃
朝畑に出ると、昨日のキアゲハが居ない・・・殻のみが・・・
3日の11時42分に殻が割れ、その後1時間でここから去りました・・・
昨日は14日目とあり、気温も高く今日でないかと待機していました
殻が僅かに動き始め、即に姿があり、あの小さなからのに大きな蝶がと感動一時を楽しみました

午後は、気になる「浜リンドウ」へ足を延ばしました・・・歩数計9,000歩
些か疲れました・・・
浜リンドウは対岸になり、良く見えませんでした
それもお天気の良い時しか、撮影は楽しめません
現地では、僅かに見える物の、すでに終わったのかも・・・撮影は無理が有りました
今時期としては「ハマベンケイソウ」の花が見られ良かった!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

今日は昨日の散歩から、道中2か所で摘みましたグミ
そうですねぇ~グミもこれ程に摘んで来たのは初めてかも?痛い物ね?(笑)

「グスベリ」
草刈りがされていなかったようで、ここでグミが有るとは知りませんでした
旬 グスベリ

実は真っ赤で熟していました・・・500g有りました。
ジャムにでもと、思っています(✿╹◡╹)
旬 グスベリ

☆グスベリは毎年は味見程度でしたが、余りに食べ頃なので沢山積んで終いました(笑)



つぶやき

初めての体験
「キアゲハ」の羽化を上手く終わりホッとしています(笑)
外ですから、羽の乾くのも早かったのでしょう

今年はフタスジチョウが良く来ている
番である・・・???

蝶では「キマダラモドキ」が見られていないのが気になる・・・
昨年も数が少なかった!
又、あれ程に卵を産んで居た「エゾシロチョウ」も見ていない???

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(樹木)の記事画像
紅梅
梅が咲きました
我が家 ニシキギ紅葉
2022年 紅葉
栗拾い
我が家 紫陽花
同じカテゴリー(樹木)の記事
 紅梅 (2023-05-24 08:51)
 梅が咲きました (2023-04-26 09:00)
 我が家 ニシキギ紅葉 (2022-11-09 15:15)
 2022年 紅葉 (2022-11-05 17:05)
 栗拾い (2022-11-02 22:26)
 我が家 紫陽花 (2022-08-12 15:57)

Posted by たんぽぽ at 12:32│Comments(2)樹木
この記事へのコメント
キアゲハの孵化リアルに
見てたのですね〜♪
感動もんですよねー

グスベリ懐かしい(笑)
Posted by スナっち at 2018年08月04日 19:31
スナっち様 今晩は★

キアゲハの羽化は最後まで見届ける事が出来ました
外でも観察が良かったと思いマス
最後はあっという間に居なくなりました・・・あの殻はどうしょう?(笑)

こんな所にグスベリが・・・丁度食べ頃でした(✿╹◡╹)
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2018年08月04日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬 グスベリ
    コメント(2)