さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年05月25日

ニシキゴロモ

【漢字名】錦衣 【別名】キンモンソウ
ニシキゴロモは,日当たりのよい草地から渇き気味の林の中などに多い多年草。
主に日本海側に生えるが太平洋側の低地で見かけることもある。花は白色が多いが,
特に太平洋側では青紫色のものを見かけることもある。
太平洋側にはよく似た変種のツクバキンモンソウも多い。
これはニシキゴロモに比べて花の上唇の裂片が目立たないので識別できる。
また,タチキランソウは上唇の裂片は本種以上に目立つが,花は常に濃紫色で,茎が直立しない。
本種は短いながら茎が直立する。また葉の形はタチキランソウの方が鋸歯が鋭く全体に細長い。


ふぉれすと鉱山の花から
ここでは沢山のお花が見られました
コウライナンテンショウ、三つ葉、ミヤマエンレイソウ、ニシキゴロモ、ズダヤクシュ、ミミコウモリ、
フッキソウ、オオタチツボスミレ、ツボスミレ、ミミナグサ、ハコベ、オオハンゴンソウ、ぜんまい、
コゴミ、オオウバユリ、ヤシオ、センポンヤリ、ネコメソウ、アオダモ、たんぽぽ、コケ、地衣等々

「ニシキゴロモ」
先ずは今回特に目立って綺麗な物から?
地球岬遊歩道でもそう数はない花?でしょうか?
ニシキゴロモ

近くに白いニシキゴロモ
ニシキゴロモ

こちらも並んで・・・白い?
ニシキゴロモ

帰り道に見つけた花は如何にも立っている姿に見えましたが?
ニシキゴロモ

もしかしたら「タチキランソウ」にも?・・・しかし、この花は北海道には無い?
参考に太平洋側にはよく似た変種の「ツクバキンモンソウ」この子かも?
ツクバキンモンソウ(筑波金紋草) シソ科キランソウ属
再度の確認にも来られない為にもアップで1枚
ニシキゴロモ

兎に角にここでは多いのには驚きでしたね?
ニシキゴロモ

☆ココ地球岬では数が少ない為に見落としのお花?貴方は出遭えたでしょうか?








つぶやき

昨日は6時半に家を出ました
帰宅15時と長旅は足慣らし・・・皆さんに着いて行くのにやっとでした・・・
膝は病むのですが、堪えてリハビリ程度に休み、休み歩きました・・・
今朝の痛みは気にならない程度ですが・・・???

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山野草)の記事画像
福寿草の花
アズマイチゲ
2023年 蕗の薹
我が家 福寿草Ⅱ
2023年 福寿草
野の花 シオンにミソハギ
同じカテゴリー(山野草)の記事
 福寿草の花 (2024-04-06 21:05)
 アズマイチゲ (2023-04-11 20:52)
 2023年 蕗の薹 (2023-04-02 22:22)
 我が家 福寿草Ⅱ (2023-03-14 15:13)
 2023年 福寿草 (2023-03-10 22:21)
 野の花 シオンにミソハギ (2022-09-27 23:24)

Posted by たんぽぽ at 08:31│Comments(2)山野草
この記事へのコメント
たんぽぽさんでも見つけれないお花?!(笑)

似たような種類の植物や野鳥も
名前をしっかり覚えてらして素晴らしいですね~

勉強になりますよ~ ありがとう!
Posted by スナっちスナっち at 2017年05月26日 13:03
スナッチ様 今晩は☆

こちらは雨でしたが、
庭に生えているアブラナ科のお花が気になり、
1本家に持ち帰り比べてみました
曖昧に覚えていたので、はっきり区別が付き良かったデス
上に綺麗な白い花が目立つ花ですが、庭で雑草に混じりお手上げ?
しかし、群生している所では、それも見事に綺麗ナのよヾ(❀╹◡╹)ノ゙
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2017年05月27日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニシキゴロモ
    コメント(2)