さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2016年09月28日

岸壁に咲く花 桔梗

桔梗(キキョウ)はキキョウ科キキョウ属の多年草である。
北海道から九州にかけて分布し、山野の草原に生える。
海外では、朝鮮半島や中国の東北部、東シベリアなどにも分布している。
環境省のレッドリスト(2007)では、「絶滅の危険が増大している種」である絶滅危惧II類(VU)登録
草丈は40センチから100センチくらいである。
葉は長さが4センチから7センチくらいの細長い卵形である。
縁にはぎざぎざ(鋸歯)があり、互い違いに生える(互生)。
開花時期は7月から8月である。
秋の七草の一つだが、むしろ真夏が盛りである。


今年のお盆に息子家族と蟹釣り?
其処には沢山の桔梗が咲き乱れ感動しました
確かに・・・沢山増えているではありませんか?
何時もなら、「チャラツナイ浜」で見た居た岸壁の花が、
ここ「追い直し浜」の岸壁で見れるんですから~嬉しいではありませんか?
チャラツナイ浜は今は閉鎖されているので、この辺の岸壁ではここだけになりますかね?

浜の岸壁で見られる「桔梗」
半自然草原性植物?対岸の岸壁に生える桔梗
岸壁に咲く花 桔梗

お花の知る人だけが目に入る程度の位置、皆さんは捜せるでしょうかね?
岸壁に咲く花 桔梗

遥か遠くに~夢が有りマスね?
岸壁に咲く花 桔梗

☆目が慣れると沢山ありました・・・嬉しい限りの多くの桔梗の花デス(✿╹◡╹)

☆今から10年にもなりますか?
 最初に発見した際には、余り物美しさに感動しました(✿╹◡╹)
 何たって・・・半自然草原性植物?




つぶやき

たんぽぽも良くわかりません・・・確かに数株ありました・・・
浜に咲くので浜キキョウ?岸壁に咲いているので岩キキョウ?
園芸種とはこれまた違い、背丈の小さい桔梗です

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山野草)の記事画像
福寿草の花
アズマイチゲ
2023年 蕗の薹
我が家 福寿草Ⅱ
2023年 福寿草
野の花 シオンにミソハギ
同じカテゴリー(山野草)の記事
 福寿草の花 (2024-04-06 21:05)
 アズマイチゲ (2023-04-11 20:52)
 2023年 蕗の薹 (2023-04-02 22:22)
 我が家 福寿草Ⅱ (2023-03-14 15:13)
 2023年 福寿草 (2023-03-10 22:21)
 野の花 シオンにミソハギ (2022-09-27 23:24)

Posted by たんぽぽ at 21:14│Comments(6)山野草
この記事へのコメント
岸壁に咲く桔梗、写真に見とれていました。
初めてその咲き方を拝見、高山の岩場に咲く
花々と同じですね。こう見るとずいぶん丈夫な
植物のように思います。
珍しい写真を見せて頂きありがとうございます。
Posted by フリーダムナツ at 2016年09月29日 21:06
こんな場所に!
風雨に耐えた凛とした美しさ❗️
を感じますね〜♪
Posted by すなっち at 2016年09月29日 22:05
強いんですね。
浜桔梗、岩桔梗どちらも該当していますよね。
自然の力に圧倒しますね。
皇室ブルーを思い浮かべています。
素敵なブルーですよね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2016年09月30日 10:38
フリーダムナツ 様 お早う☆

岩に張り付いたように咲いていました(✿╹◡╹)
浜の岸壁に咲いて、砂浜では見られません
知る人ぞ知る花達、花の時期に毎年彩ってくれるのは嬉しいですね?
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2016年10月03日 06:35
すなっち様 お早う☆

この辺の海岸でも2か所を確認、
何れも岸壁の高い位置に咲いているので、知る人も少ないでしょうね?
花の時期は短く、今回も肉眼では遠くて・・・
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2016年10月03日 06:38
サンダーソノアM様 お早う☆

砂浜より、岩キキョウと言った方が良い・・・
砂浜には咲いて居ませんからね?
何れも高い位置なのと、花時期は難しい事も有り、双眼鏡が居るかな?
人里離れた場所なので、知る人は極僅か・・・残念デス
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2016年10月03日 06:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岸壁に咲く花 桔梗
    コメント(6)