さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年08月21日

シロヒトリ

シロヒトリ(白燈蛾)は、チョウ目ヒトリガ科に属するガの一種である。
形態 開張は、52 - 66 mm。全体が白い翅をもつ。幼虫の色は黒褐色で毒針毛は持たない。
生態 成虫は、敵が近付くと翅を上げ、威嚇する。 幼虫は、クワ、スイバ、タンポポなどを食草とする


この種はこの辺、もしくは市内で毎年見ている
今回は庭の水のみ場に水でも飲みに来たのか?水から這い上がった所を撮影した
蛾には気持ちが悪いが先に立つが、庭に居る以上は観察しないわけにいかない(笑)

何時ものようにキモイ方は通過してください(笑)
何せ素人が検索した物で、間違いが有ったら、御免なさい!

「シロヒトリ」
庭の手作り池から~岩に這い上がるヒトリガ、甲羅干しでしょうか?(笑)
身体にも赤い斑点があり、白、赤がハッキリしている
正に綺麗な蛾・・・見たくも無い(笑)
シロヒトリ

側面から
大きさも有り、遠くからも良く目立つ
シロヒトリ

☆ヒトリガ科は特にあまり気持ちの良いものではありませんね?(笑)


つぶやき

外回りのペンキ塗りが終わりました
家に人が出入りすると気忙しいが、綺麗になった後は気持ちが良い・・・

木塀、フェンス、踏み台2、鳥の餌台、石油タンク、外付けの瓦斯用具も塗った

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(蛾類)の記事画像
蛾 シンジュサン
カシワマイマイ
ウスキツバメエダシャク
エゾハルセミ
キアシドクガ
シロオビフユシャク
同じカテゴリー(蛾類)の記事
 蛾 シンジュサン (2019-07-30 05:26)
 カシワマイマイ (2013-08-29 21:56)
 ウスキツバメエダシャク (2013-07-11 12:36)
 エゾハルセミ (2013-06-19 09:45)
 キアシドクガ (2012-12-06 12:49)
 シロオビフユシャク (2012-11-22 09:23)

Posted by たんぽぽ at 19:43│Comments(4)蛾類
この記事へのコメント
ニュースで室蘭市
冠水映像みてびっくりしましたが
たんぽぽさんは大丈夫のようで(笑)

全国で不安定なお天気が
続いてますが
これ以上被害が
少ないこと願うのみですね〜
Posted by スナっち at 2014年08月22日 23:24
スナっち様 お早う☆

こちらも不安定なお天気が続いています
テレビでも放送されていたようデスね?
私はその時間、ボートして、自分の体力増進に励んでいました(笑)
バスの運転手さんはタイヤが半分程、埋もれたと・・・消防が来たとか?
自然災害は防げません・・・只、残念デス・・・いつもありがとうね?
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2014年08月23日 07:38
今年、そちらは カシワマイマイ多いですか?

支笏湖は多いですが
研究林は、まあまあくらいです。
Posted by 熊雄 at 2014年08月23日 10:24
熊雄様 こんばんわ

今年はカシワマイマイは1度も見ていません
昨年、家に蟻が出て駆除をお願いした際に、家の周りもお願いしました
それに、家の木塀も新しくしたので、今の所見ません
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2014年08月23日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロヒトリ
    コメント(4)