さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2013年01月14日

2013年 鏡開き

2013年「鏡開き」は、元来、新年 の仕 鏡餅 は 行事初めの儀式の一つ
「鏡」は円満を 「開く」は末広がりを意味、正月に神や仏供えた鏡餅を下ろし、
雑煮や汁粉に入れて 食べること。1月11日に行う所が多い
昔、武家 では正月 に鏡餅を供え、正月11日にこれらを割って食べるとい う習慣がありましたが・
今は如何でしょうか?若い方には縁が薄いように思いマス

我が家「鏡開き」
小さなお供えはパック詰め。カットの際は滑らかに切る事が出来ました
我が家では、お持ちの入った雑炊に仕立てにしました
「材料」 セリ、三つ葉、シイタケ、えのき、いんげん、もやし、白菜等残りの野菜
その中にお餅・・・そしてご飯。味は何時もの、昆布だしにカツオだしに塩味仕立て
ご飯は炊きたて、お餅は焼いてから入れて、ひと煮立ちした所で頂いています
2013年 鏡開き

☆子供の頃は自宅の木うすで突いていましたので、
 日が立つとひび割れ、黄色のカビなどが目立ち、すぐに食べなければ・・・?
 大きなお供えは包丁入れても固く、水に浸して柔らかくして食べました
 今はパックに入り、やや暫く防腐剤も入っていますの、長持ちしますね?

☆味見
 家にある些細な料理ですが、好きな者にとっては美味しい料理ですね?
 先日、七草粥は胃に優しい料理は以前から有った日本独特の行儀ですね?
 簡単で、重宝な料理、これも美味しゅうございました(●^o^●)


つぶやき

昨日から12月に3週間程滞在した鳥が昨日、戻りました
まずは・・・お帰りなさい?・・・と、思わずにっこり!挨拶交わしました(笑)
朝はおはよう!と・・・♂はその後姿は有りません!

かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ ミヤマホオジロ♀1

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(祝行事)の記事画像
2024年 あけましておめでとう
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとう
さょうなら 2021年
2021年 冬至
今日は嬉しいひな祭り
同じカテゴリー(祝行事)の記事
 2024年 あけましておめでとう (2024-01-28 11:17)
 明けましておめでとうございます (2023-01-01 10:25)
 新年明けましておめでとう (2022-01-04 23:42)
 さょうなら 2021年 (2022-01-01 00:09)
 2021年 冬至 (2021-12-22 20:25)
 今日は嬉しいひな祭り (2021-03-03 13:50)

Posted by たんぽぽ at 09:59│Comments(0)祝行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年 鏡開き
    コメント(0)