さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年02月18日

イガイ(貽貝)

イガイ(貽貝)
イガイ(胎貝)よりも「ヒルカイ」「ヒヨリガイ」の方が馴染みが有るようで
岸壁、岩場にへばり付いて居る貝

分 類  二枚貝綱ウグイスガイ目・イガイ科
体 長  殻長13cm、殻高6cm、殻幅4.5cm
分 布  北海道南部から朝鮮半島、中国大陸沿岸に分布する。日本の各地沿岸に生息する。
地方名   ヒヨリガイ・シウリガイ(東北)、イノカイ(山陰)、セトガイ・セガイ(瀬戸内海)
食べ頃  冬から春が食べ頃。すごく鮮度のよいものは生のままでも食べられ、刺身にできる。


イガイ「胎貝」全部並べて観察する事にしました
イガイ(貽貝)

ナンジャ!此は・・・海藻が?見たこと無い貝類?がいっぱい!
イガイ(貽貝)

此は・・・蟹?どちらが?生き残るのでしょうかね?貝の口に蟹の足が挟まって居ました
イガイ(貽貝)

沢山の異物?生き物が共生していました。此方は蟹?内蔵が見えますね?
イガイ(貽貝)

此方はエラコに蟹?ソレとも?等々
イガイ(貽貝)

海藻でしょうか?
イガイ(貽貝)

共存生物
イガイ(貽貝)

サテ・・・美味しいと良い持ち帰りましたが?
口には出来なくなりました( ̄m ̄〃)ぷぷっ
イガイ(貽貝)

感想
美味しいと聞き、いざ浜から持ち帰った物のナンジャ!此は・・・
甲良に沢山の生き物が?
スーパーでも、子供の頃も食べたいた貝が何と???
先ずはと・・・茹で中身を取りだした物の食べるには勇気が入るね?(o^<^)o クスッ
ウフ~ン・・・どうしょう???( ̄m ̄〃)ぷぷっ

現在は水洗が開通していますが
水洗が通って居なかった時代に海に投げられたされた汚物(人糞)が
噴火湾で、ホタテがスクスク育って居るお話しを耳にしますが、
外にもこうした生き物が元気に育って居る事に成りますね?
海の世界は1度、覗いてみたいとは思いましたが、人が入らない未知の世界
もう~充分って感じです( ̄m ̄〃)ぷぷっ


つぶやき

カモメの識別が進んで居ません!(>_<)ゞ
海藻もボチボチ・・・今回は貝を

高台にはどことなく聞こえるキレンジャクの鳴き声
あっ言う間に6羽浜へ飛んで行きました
未だ、ナナカマドの実は残っていますものね?

昨日は雨・・・春一番の雨の中も鳥は餌を求めてきていました

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(魚 海藻 貝類)の記事画像
魚 カンカイ
イシガレイ
イシモチガレイのお刺身
岩牡蠣
貝殻
旬 寒魚 フクラギ
同じカテゴリー(魚 海藻 貝類)の記事
 魚 カンカイ (2017-02-21 20:01)
 イシガレイ (2016-02-02 20:00)
 イシモチガレイのお刺身 (2015-10-21 20:46)
 岩牡蠣 (2015-04-17 23:00)
 貝殻 (2013-03-01 09:50)
 旬 寒魚 フクラギ (2013-01-16 09:24)

Posted by たんぽぽ at 10:12│Comments(0)魚 海藻 貝類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イガイ(貽貝)
    コメント(0)