さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2018年05月01日

緑二輪草

ミドリニリンソウ (緑二輪草) キンポウゲ科
4~6月 15~25 cm程度 花が緑色のニリンソウ。
「ニ輪草」は一本の茎に通常2輪の花が咲く事から
【 生育地・特徴など】 ニリンソウの白い花弁が緑色に変わった変異体。


29日に子供たちが来たので、再び地球岬遊歩道へ・・・
其処では既にカタクリの花は殆どが終わった用にも見てきた
カタクリの花の後に咲く二輪草は早咲きも有るが、次の花になるね?
エゾオクサイシンも同じ時期になるので見て来ました
エゾオクサイシンの花芽は茎の麓に咲くので、探すには容易ではありませんが、
葉が区別付くと群生しているので捜し易いしている(✿╹◡╹)
又、この緑の二輪草もあの多くのお花畑から探すには、素人はちょっとと言う感じで難しい
例年だと中々その丁度の良い時期にも難しい事から、何時も同じ場所とは違い、ここでも多く見られ、
感動している(✿╹◡╹)

「緑二輪草」
久々の美しい緑色の花は誇り気に気取って見えました・・・

そして・・・近くにもう1本・・・

側では摘んでいる方も居たので(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・ ハラハラ・・・

蕾も見つけました・・・

☆もっと有るよね?「緑の二輪草」さぁ~みんなで捜して見ようヾ(❀╹◡╹)ノ゙


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 09:10Comments(2)山野草