さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2019年05月21日

我が家 椿の花

今日は久々の雨・・・畑には優しい雨ですね?
庭の手入れはお休みにします(笑)
近頃・・・ 年増す事に遠くに行く回数も減り、家でのお花をゆっくり観察することが多いくなりました
人様のお花を観ている内に、我が家のお花が終わりに・・・と言うケースに・・・・
家の梅の開花の時季、八重の桜咲く頃等は他に目に行くことが多かった!
今は自分の庭を自分の好みで手入れが一番と、庭の花を楽しんでいるヾ(❀╹◡╹)ノ゙
先日の羊蹄山の麓の芝桜の用に、ここも美しいと想うよ!

「椿の花」
先代からの樹で、石垣と住宅の合い間にひっそり咲いている椿のは稀に濃い赤も混じる

今では綺麗な絨毯に敷き詰めとなりそれも又、美しい姿である(*^_^*)
手前のお花は先代からの山野草「ひとりしずか」がひっそり花添えている・・・

☆冬期間の合い間に蕾をつけ、花の時期が短いお花ですね?
その1個の花の命も儚く…ポタり…ポタリ・・・と、落ちる姿は年齢と共に悲しいカナ?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 08:12Comments(4)庭の花木と園芸種

2019年04月28日

梅は咲いたか桜はまだかいな

4月26日雨ではありましたが、我が家の梅の樹が数輪の花を確認しました
桜の様子を伺いましたが、まだですね?
今日は生憎の雨・・・晴れ間を見て写真を撮りました
すると、庭にも続々、春鳥が入って来て楽しい庭でした・・・梅開花
観た鳥
カワラヒワ数羽、ルリビタキ♀、キビタキ♂、キジバト、シメ、シジュウガラ、ヤマガラ、ウグイス、
アオジ♂、スズメ、カラス等

「我が家梅咲く」
ココの所気温が低いが、梅の樹に花つけた・・・

1週間前から高らかに啼くキジバトも庭に・・・


すると・・・シメの姿も・・・

その向こうにルリビタキ♀

☆その後、春鳥を追ったが姿は無かった・・・暫くは春鳥を楽しみたいヾ(❀╹◡╹)ノ゙



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 03:21Comments(0)庭の花木と園芸種

2019年03月26日

カメムシ

カメムシ(椿象、亀虫)は、カメムシ目(半翅目)カメムシ亜目(異翅亜目)に属する昆虫のうち、
カメムシ科など陸生昆虫の総称である


ある晴れた日にベランダのガラスの内側にこの虫がした!
確かにカメムシ・・・幼虫でしょうか?
わずか数ミリのすき間から“不法侵入”したりする「不快害虫」?
かなり臭いらしいが・・・匂いは嗅いだことは無い(笑)
外に逃がすが1番とばかりに撮影後に外に放した・・・

「カメムシ」
室内にワラジムシが・・・
そして・・・あの臭いと言われるカメムシ・・・カメムシは良く見た事が無いが、若でしょうか?

室内ではどうにかいじけながらもシンビジュウムの花が4鉢咲いたが、
暖房の側に持って来たのが悪かったのか?何れもいじけた状態で咲いていた!がっかりデス(笑)

☆毎年の事だが・・・(笑)
どうもこのれらの蘭は大事にし過ぎたらしい・・・今年は1階で育てました・・・反省!

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 14:07Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年12月07日

雪になりました

昨晩から気温が下がり今朝がたから大 雪になりました
そこで、庭の雪景色、菊等を撮影してきました(✿╹◡╹)
根雪になるのでしょうかね?
小鳥さんも餌が無くなると庭も小鳥が多く集まり、可愛いですね?
水飲み場は凍っています・・・

「雪」
菊に雪が・・・まだ美しい筈の菊も雪に埋もれ可哀そう~(笑)
私の好きな散歩道・・・狭いながらも細い通路になって歩き易いように・・・

昨年買った菊小梅ちゃんデス・・・色は白でしたが、開花後は濃いピンクに・・・

物置奥の石垣に綺麗な菊が頑張ってマス

☆雪が降っても頑張っている菊、元気貰いマスね?



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:05Comments(6)庭の花木と園芸種

2018年11月16日

昨年育たなかった八重の菊

昨年育てられなかった菊・・・
確か・・・2種、たんぽぽ好みで買った菊を今年も購入しましたが・・名前が今一一致しない
しかし、今年もトライしたくて買ってみました
花弁が幾重にも重なり、愛らしいお花と見ました
今年は3種ですが、少し筒違いが感じマス・・・(✿╹◡╹)

「小さな八重の菊」
昨年は育てられなかった菊を今年もトライしました(✿╹◡╹)
名無し?

アイドル?

弁財天?

☆何れもたんぽぽ好み・・・こちらの住宅の庭に植え、来年に期待しています(❀╹◡╹)ノ゙


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:49Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年11月15日

最近の菊 6種

昨日はここも霜が降りたように新聞に記載されていました
ボチボチ、ここも寒くなり手袋、防寒着の季節になりましたね?
今年かった菊も、早くに花を切り来年の芽を育てなければと思い筒、明日か?明日か?と
花を撮っては、名残を惜しんでいます(笑)
先ずはとても綺麗なので、見てやってください・・・
果たして来年も綺麗な姿で逢えるのでしょうかね?

名残の「菊」
ババネラ?

華山?

ハンガリー?

デントラ?

セピア?

ゼネラル?

☆名札を添えていましたが、何時しか何処かへ・・・(笑)



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 19:45Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年11月03日

今年も菊を購入しました

昨日、菊花展で菊を購入しました(✿╹◡╹)
種類は盛沢山、その中から新しい物やら昨年消えた物などを増やしました
値段はそれぞれですが、安い100円の物を10本、他に300縁の物を1鉢
如何程の種類が有るのでしょうかね?
花は受粉するので、
翌年は買った花とは違う花が咲く事が有ると言いマスから、名は有ってない物になりますね?
それでも一応は名前はメモしてみました
花の名前のメモ
弁財天、ゼネラル、クレイ、華山、日の丸、アドミラル、デントラ、セピア、初恋、黄色の名無しの10本
1本は300円の鉢アドミラル?名無しでした・・・
花には水は最小限?・・・肥料は畑の野菜の配合肥料が良いとも聞いてきました

「2018年 菊」
100円の物が10本、300円が1本の今年新しい購入
後の花は昨年買った花、今年も元気に花見られ居ます・・・これからのも有りマス

こちらは昨年消えた花アドミルと思い買ってきましたがこの花は名無しでした・・・300円。
今回の中にアドミラルが同じ種では?

☆一鉢のみ大きな鉢、上手く増やせたら良いな?と思い100円の物と2鉢買いました

☆来年も楽しみが増えました・・・上手く行くかな?(笑)

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:25Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年11月02日

菊花同好会 菊花展

今日から開催になった市民文化祭 菊花展へ、お友達と行って来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
今年には初日狙いで、見て来ました
入場料は200円、1本に苗を頂きました(✿╹◡╹)
その他、販売があり、各安にて購入、菊の手入れのパンフを頂き、説明会も受けて来ました
昨年も参加、その際も菊を購入しましたが、何せ冬場に掛かるので、手入れも今一(笑)
昨年、育った中でも、主に枯れた花を探し、買い求めました・・・
菊には花を咲かせない内に切る?そして新芽を育てるらしい・・・
花は受粉するので、同じ花が咲かない事も有るお話を聞いてきました
全てに花名を控えるのですが、中々同じ花を区別するには難しいですね?

「2018年 菊花同好会 菊花展」
お友達と初日に観て来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙

素晴らしい作品が一杯!

良い作品がお見事ですね?

我が家では古くからある菊が占めていますが、新しい菊にも挑戦と目指すのですが?(笑)

☆我が家庭は樹木が殆どですので、最近はこのように菊もまぁ~るくのやってみたい!・・・
やはり講習を受けないと無理かな?(笑)



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 16:26Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年10月24日

庭の菊 6種

昨年、菊花展で買った菊を含め、家菊が咲き始めました
菊の時期とばかりに、艶やか・・・殆どが小菊ですが、とても可愛い姿で登場
菊の管理も分からずに好き放題に伸びきっているのもあり、ぼちぼち手入れしています
残りの半分程はこれからと・・・次回にアップします
昨年購入した際には名前を覚える様にと書いたものを置きましたが、
今年になっら何処かへ消えました(笑)

今朝程は突風が吹いたようで、余震かなとも心配しましたが
雨も相当降ったのでは・・・朝方は雨も上がり青空の中に陽も差し、気持ちの良い1日でした

「庭の菊」
昨年、菊花展で買った(小町娘)では・・・

こちらは食用菊(もってのほか)この子は随分と増えました
食用には買って来て食べています

残り4枚は以前から我が家に有る菊はあちらこちらから足元に・・・







☆菊は何処からとなく増えているのは不思議?
これから咲き続け・・・雪が降るまで咲き続ける姿に元気貰うね?


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 16:16Comments(4)庭の花木と園芸種

2018年09月05日

台風21号の足跡

猛威を振るった台風21号はここをも通過、昨晩は眠れない一夜が過ぎました
台風に縁の無い土地柄、特に非難した事も1度も有りませんでした
車で・・・携帯では非難するように渓谷が出ていましたが、
避難場所も特にここと安全性に変わらない様にも思いましたし、
我が家を離れる気持ちは有りませんでした
しかし、その時間帯は風が強く、窓は開ける事も出来ませんでした
テレビを見て、情報を確認、何時危険にさらされる事も分からない状態で一夜が開け、
家の周りを歩いてきました・・・
畑では今年の収穫間近な赤ならないトマトが横たわって居ました
少しは秋に期待したい物の、春に育てた物もこの度で期待できず、
ボチボチ、後かたずでしょうか?
そんな矢先にここ高い台で、被害が遭ったとかで、登ってみました

駐車場には沢山の車、辺りは木々に覆われ見晴らしの良い広場・・・
1ッ箇所のみ、カマツカの樹が折れ、横たわって居た
側に有った車に命中し、車の屋根がへこんだと言う他は、
枝が散らばった程度で他の木々には被害は無かったようで有る
クルミ、あのハシドイの古樹も残っていたのでほっとしている
道中、クリの木、もみじ、落葉松、トドマツの等の小枝が車道に散らばっていた

今回は我が家には特に枝が折れたとか言う被害は無かったが、
お隣さんは梅さくら枝垂れの根が根毎横たわって居る姿が有った!
多分に、私の敷地隣ではあるが、
上が重たかったように思うのと、私の土地より風当たりが強かったのでは?
その他にも太そうな樹が何処からとなく、崩れ落ちれ来ているのが1本見える

「台風21号」
台風の足跡、折れた木が車に・・・との場所から

私の散歩道から1枚、クリの木

お隣さんの桜梅枝垂れが掘り起こされた・・・高価な樹だけに残念デス

☆今回は風は強かったものの、春の様な被害は特になかったかな?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 12:05Comments(5)庭の花木と園芸種自然風景

2018年08月31日

我が家 ひまわりの花

ヒマワリ(向日葵)はキク科の一年草である。

昨日は雨、今日は晴れの25℃/ 20℃と少し暑いカナ?
畑のトマトが少し筒、赤くなり筒有る中、ひまわりの花が咲き始めた
多分に、小鳥に与えたヒマワリの種から芽吹いたようなので、1ッ箇所に植え替えました
10本にも、背丈ほどの物ですが、夏らしく綺麗に見えて元気貰っています(✿╹◡╹)
今年は雨竜町でも見てきたひまわりの花、
雨竜町はここより気温が高いのが伺われます・・・そこでは8月の初めでしたが満開でした

「ひまわりの花」
久々の我が家の畑の花ひまわり、今年は気温も低くやっとでしょうかね?

☆久々の我が家のヒマワリの花、肥料を与えましたが、大きさは左程大きくはなりません









  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 12:41Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年08月01日

オタクフク紫陽花

オタクフク紫陽花(お多福紫陽花)」別名ウズアジサイ(渦紫陽花)ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木
通常はブルーの花だが、中性土でピンク色とある

どちらでも良いらしい?
このアジサイ(紫陽花)は、花びらがクルッと丸まっていて可愛い(✿╹◡╹)

ここでは嬉しい真夏日・・・本日は気温珍しい30℃/ 22℃
明日は28℃/ 20℃となり、金曜日には28度の19度・・その後は24,21度と朝晩は18度前後
暑いのもここ2,3日・・・これがここでの真夏の気温である
到底、海などに足を運ぶ程には成らない・・・

庭に・・・畑に・・・と、垣根にも紫陽花を植えているが、
ちと、変わった紫陽花かなと思い、枝を頂いて根付した紫陽花が花咲いた・・・
嬉しいではありませんか?枝は伸び、花が咲くまでの期間が有りましたが、
今年は雨が多い事から比較的に紫陽花は多く花つけているのが目立つ(✿╹◡╹)
花数は多く、垂れ下がり…見苦しい程に良く咲いているが、花のある内は枝は払えないね?
ズートここではお墓参りにはこの紫陽花の綺麗な事!とまるで馴染んでいる・・・

「紫陽花」
畑の方の花はピンク色

こちらは住宅裏の花壇に1個の花が付きました

☆今では紫陽花の種類は如何程でしょう?
 我が家ではその種類は数えた事が無い程に増えている(✿╹◡╹)

☆アップに辺り、名前を調べました・・・訂正しています・・・失礼しました・・・

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 18:44Comments(4)庭の花木と園芸種

2018年07月31日

春菊の花

いよいよ明日から8月になり、ここもやっと暑くなりました(笑)25℃/ 21℃
明日はここでは最高気温の29℃/ 22℃、嬉しい夏日和です(✿╹◡╹)

気温が来れ程に暑くなっても畑の収穫は今一・・・
昨日はお友達から畑の野菜を頂き、美味しく頂きました
「キュウリと茄子の塩もみ漬け」ですが、新鮮なお野菜は何も手を掛けなくとも美味しいですね?
同じ市内でも、如何に私の家の畑は今一・・・、中々思うように収穫できていない!
そこで見た、春菊の花は南瓜の葉の合い間から顔を出さしていました(✿╹◡╹)

「春菊の花」
同じ春菊ですが、花は2種?お顔が違いますね?黄色一色デス

こちらは白が縁に・・・茎は長く背高になって花付いています
食べて、お花を観て・・・綺麗ですね?

☆側では南瓜が場所狭しとどんどん成長しています(✿╹◡╹)







  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 18:50Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年07月28日

庭の花 アスチルベ

アスチルベはチダケサシ属の多年草植物。特にこのうちで園芸用に改良されたものを含む
一連の観賞用に栽培されるものをこう呼ぶ。
ショウマ(升麻)、アワモリソウ(泡盛草)、アケボノショウマ(曙升麻)の別名を持つ。


毎日、涼しい日が続き、半袖の要らないここ・・・住み心地が良い・・・
昨日で暑くて25度、今日は下がって23度、傘マークも見られる
涼しい時は草むしりでもと、今日が張り切っている(笑)

数年前に園芸種として入れた花が沢山に増え、ツツジ、さつきの後に次いで、庭には良く似合う
白も有るが、こちらは先代からの物で有る
有るにも拘わらず、先日、お友達からも頂いた・・・もっと増やしたい!

庭の花「アスチルベ」
花は背高・・・比較的に目立つ
背の低い花は雑草に隠れるので、鮮やかだね?

こちらは白、種類が違い背が低めデス・・・花は終わったがアップしてみました

☆同じ花だと思いマスが、多少の違いが気になる?




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 09:51Comments(4)庭の花木と園芸種

2018年07月08日

キュウイフルーツ 雄花

キウイフルーツは、マタタビ科マタタビ属の雌雄異株の落葉蔓性植物の果実である。

もう何十年になるだろう?
私が購入した樹木がこれ程に大きくなるとは?
植えた際は♂♀の2本、何時しか雌花が消えた・・・
蔓性なので、その辺に気に絡むだろうと庭の隅っこに植えた
何たる事か?年数も立ち、凄い大木になり・・・今では処分の方法を考えない訳に行かない(笑)
選定の方法も有るのだろうが、今は気に絡み絡んだ枝が地面にまで到達・・・
お花は雄花にも雌花にも付くと言う・・・
雌花の方を買うと実が付くのだろうが、収穫となると背が高すぎで、中々と難しい・・・
お友達の家に有り、つい!買ってしまったが、管理となると我々素人は難しい(´ノω・。)クシュン

「キュウイフルーツのお花」
花を調べたら、雄花の用デス

イチイの樹に絡む雄花

☆このお天気で花は地味に咲いていました・・・


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 20:39Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年07月07日

ムラサキツユクサ

紫露草 ムラサキツユクサ属
花びらは3枚 めしべは1本で、おしべが6本
高さ50cmほどで、小さい花の「紫露草」と、高さ1mほどで、大きめで色数豊富な花の
「大紫露草があり、厳密には区別されるが、ふつうは両方とも「紫露草」の名で 呼ばれる。


気温13℃/ 12℃と寒い!
今日は雨になると言い家で待機・・・しかし、特に雨が降る訳でも無し、この度の大雨の被害を
テレビで釘付け・・・災害は人毎でない・・・
今日は雨に似合う花「ツユクサ」?
この花と違う花も「ツユクサ」と呼んで居た様な?多分に「ムラサキツユクサ」では?
我が家の花はこの紫色ですが、他にも色は違う花が有るようだ!
今回はこの花の芯が黄色と可愛い所に目が行った!
道東で見た「ハナシノブ」が頭を過ぎった!

「ムラサキツユクサ」
雨に似合うね?

良く見たら花芯が綺麗!

☆先代からの花なので、そろそろ抜こうかなとも思いましたが、やはり綺麗なので止めました(笑)

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 20:32Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年06月27日

我が家 芍薬

シャクヤク(芍薬)はボタン科の多年草。高さ約60cm。葉は複葉。初夏、
大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。
アジア大陸北東部の原産。 品種も多い。


牡丹の花が終わり、クレオマチスが咲き始めました・・・
後に我が家の芍薬も咲き始めましたが、今日は生憎のお天気大雨デス
何処にも行けず、畑仕事もお休みと有っては・・・
昨日、取り置きの画像を貼って見ます(✿╹◡╹)

我が家「芍薬」
こちらは一重の芍薬では?色はピンクでシンプルデス

こちらは園芸種で八重の用で幾つか蕾が付いていてこれからの開花、夕日が咲いていました

☆白も有るのですが、今年はどうかな?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 09:29Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年06月24日

クレオマチス

クレマチス‘ネリー・モーサー’  キンポウゲ科
クレマチス ‘ドクターラッペル’キンポウゲ科

↑花名を良くは分かりません・・・お花は大輪です(✿╹◡╹)

この花が我が家に来て・・・もう何年になるでしょう?
広い敷地に数年は綺麗に咲いていましたが、その後、管理不届き・・・今にも消えそうな花でした
今では単品にはなりましたが、今年は特に綺麗に咲いています
初めは白、紫にこのピンクの3本立てしてみていました

今は住宅の片隅に密かに咲いています・・・綺麗ですね?

「クレマチス」
今、庭に咲いている花は大輪で、お見事に沢山花つけました

咲き始めでしょうか?
色が濃い!

今年はお花が沢山付き嬉しい限りです(✿╹◡╹)

☆クレオマチスが有った所には今では
 「クレオマチス、モンテナ」が場所占め、この子が移動しました・・・(笑)


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 09:39Comments(0)庭の花木と園芸種

2018年04月16日

クロッカス

気温10℃/ 3℃と暖かい日差しが何とも言えない・・・そんな中庭のクロッカスが咲いたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
何時しか増え続けたクロッカスは、庭では数か所で咲いている

今庭では今日にも開花待ちの「エゾ紫ツツジ」が綺麗な蕾を持っている
あのアズマイチゲは沢山の子供が成長しているが、未だに花1つ・・・根で増えるのでしょうか?
少し筒、お花の植え替えをして、成長を手伝いをしなくちゃね?
相変わらず「たんぽぽ」と「オオウバユリ」が増え、抜く事に力を入れています

何時の年か、我が家に「二輪草」が生えてきた・・・嬉しいやら?
余り増え続ける用なら、有る程度処分しなくちゃね?

「クロッカス」
今では溢れんばかりに増えた花、手入れするたびに増えて・・・今では余し気味(笑)
家裏の塘路の前に・・・

こちらは庭中央の餌台の麓に・・・

☆この子も結構繁殖率が高い花、今年は又少し場所を替えようと思う・・・

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 11:21Comments(2)庭の花木と園芸種

2018年04月15日

椿の蕾と南瓜の新芽

7℃/ 1℃と寒い・・・そして雨・・・
札幌では青い鳥が入って来ていると言う・・・ここでもそろそろと待機中だが寒いには油断できない
明日は晴れの10℃/ 3℃だがまだ寒い!
18日は17度の4度・・・・・この辺辺りが散歩日和でしょうね?
あの白いカタクリの花に合わせ、今年も面会したい物ですね?

「椿」
今年の冬に椿の横枝が落雪の為に切断された・・・まさかと思い筒、どうしょうも(´ノω・。)クシュン
木全体が大きくなり過ぎたのでは?先日長男が来たので折れた横を枝を払った!
蕾が沢山持っているので、家にもお友達にもお裾分けした

春には程遠い北海道、室内で苗を植えてみた・・・
ダメもとで昨年の秋に越冬した南瓜の種、雪化粧の新種とあり、美味しかったので、
苗用のポットに土を入れ1筒、埋め水を与えた・・・2週間程立ったかな?

☆外は未だ寒く作業できませんね?



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:01Comments(0)庭の花木と園芸種